子どもたちに夢がないと嘆く大人がたくさんいます。
それ、本当ですか?
子どもたちに夢がないんじゃなくて、
夢を見る大人が少なくなったからだとは思いませんか?
大人になるにつれて、誰にも頼まれていないのに
勝手に決めつけて、諦めて、やる気がないことになっています
それ、本当ですか?
勿体無いと思ったなら、torchで活動しましょう。
torchは毎年文化祭をやるために、研鑽しあうコミュニティです
趣味だから本気です。
本気が昂じたら、ビジネスに昇華しちゃいましょう
ソフト・ハードの開発、畑で遊ぶ、歴史探求
好きなこと持ち込んで遊びにきてください。
本気で遊ぶなら、本気で付き合いますので!
本気な部活動なコミュニティ = torch
同好会的な性質がすごく強いのがtorchです。好きな人が、好きなようにワイワイやっています
その中で横断的な専門性の交換をしながら、専門性が自然とコンテンツになり興味が形になっていきます
ビジネスが産まれることも、ビジネスのお手伝いをすることもあります
何が起こるのかは未知数ですが、ステキな化学反応が起こるかもしれません
それがtorchのある日常です
torchのコミュニケーション・ツールはDiscordとGoogle Meet。日々の活動はフルリモートですが、年に二、三回突発的なオフ会が催されます
プログラミング、フリーランス、読書感想文、工作、アバター制作、YouTuber /VTuber、配信、動画編集、文化祭、歴史の探究と議論、雑草を愛でてみる、作曲、歌唱、好きな曲の布教活動。大小なんて関係なくこれらはtorchのメンバーがやりたかったことで、実際にやってみたことたちです
横断的なつながりはコミュニティの醍醐味でもあり、torchにとっても重要なことです。誰かが困っていたら、みんなで助けにいく。昭和を思い出すような、そんな活きたコミュニケーションがしたいなと思っています。情けは人の為ならず!ですね。
自分の生き方ってどうやって決めてきましたか?
そもそも、どうやって生きていくか・何がやりたいかってパッと答えられますか?
私たちはそんな「キャリア」を考えるお手伝いをするアプリの開発をしています
作曲したり、作詞したり、編曲したり、歌ってみたり、ライブしてみたり。好きな音楽を推しまくってみたり。音楽が生き甲斐のアナタはぜひ、どうぞ!
れきし右往左往のヤヌさんが日本人の子どもたちのために立ち上がった。歴史の講義を通じて、日本や日本語の美しさや、文化的な背景を受講者とともに考えていく。考えることの楽しさと議論の面白さを何とか伝えたい、受け身ではない画期的な歴史の授業です
E-mail宛に、Discord(※)への招待メールを送付します。
記載内容に沿って、Discordへ参加してください。
Discordの準備が整ったらスタートです!
創造の翼を広げtorchで大いにワクワクしてください。
コミュニケーションやコミュニティ構築にあたり、Discordを使用しています
音声とテキストの両方によるユーザー間でのコミュニケーションが可能なチャットサービスツールです