GiftedPocketが目指すものは、拡大家族の再生です。
我々の思い描く拡大家族は、何かをやろうと思った時に手を差し伸べてくれる人のことを指しています。少し前までは、村や集落といった大きな単位で人間を育んできました。
デジタルが発展した現代では、便利さと引き換えに希薄な人間関係が表面化するようになりました。デジタルでのつながりによる情報の欠損が、人間同士の距離感をボヤかしてしまっているからのようにも思えます。
しかしながら、人生は刻一刻と変化していき、自分のライフステージもどんどん変わります。時にはキャリア・チェンジを余儀なくされたり、色々な事が起きます。どれだけ機械が進化しても、人は人によってのみ助けられるという原則が変わることはありません。
GiftedPocketは、街のソフトウェア屋さんになりたいと思っています。デジタルという得体のしれないものと向き合わざるをえない、中小企業や個人事業主たちにとっての頼れる存在になりたいからです。
もちろん、仕事上の付き合いから関係性は始まるでしょう。けど、あまりにビジネスライクな感覚で我々もお客様と向き合うつもりはありません。お客様の事業の成功のために、些細な悩みにこそ寄り添って、指導するのではなく、伴走をします。その中で必要になるであろう、知識、方法論、ソフトウェアの紹介、そして開発に至るまで。全方位的にお客様と伴走をしてまいります。
依頼相手から、頼れる隣人になれるように鋭意努力をしていく所存です。ぜひ、我々を貴社の家族の一員としてお迎えくださいませ。
もう一つの側面として、GiftedPocketが能動的に運営しているコミュニティがあります。Torchといいます。ここは大小、様々な形でGiftedPocketを支援してくださる方たちの宿木となるために運営しています。
先生、元塾講師、デザイナー、ソフトウェアエンジニア、キャリアコンサルタント、CEO、主婦 etc.. 様々なキャリアの方が自分の専門性で「遊んでいます」。互助的な側面もあり、思いがけない組み合わせでビジネスが産まれることもままあります。このコミュニティは、GiftedPocketの目指す、拡大家族の実証実験場と言えるのかもしれません。
孤軍奮闘は辛いです、乗り越えられる壁は支え合って登れば良い。
次の物語の主役は貴方かもしれません。
そんな、街のソフトウェア屋さんが、GiftedPocketです
株式会社 GiftedPocket (国税庁登録情報)
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1丁目8-13 仙台協立第1ビル1階
2017年8月8日
三宅 泰裕
5百万円
小規模事業者、個人事業主向けアプリの開発・保守
ソフトウェアに関連する技術コンサルティング
システム・インテグレーション
エンジニア育成
自社SaaS開発・運用
オリジナルグッズ作成受託・制作・販売
torchの運営
前各号に付帯又は関連する一切の事業
torchについては、こちらからご覧ください